高校演劇創作脚本研修会のお知らせ

お知らせです。

例年高校演劇連盟主催で開催している「創作脚本研修会」を、今年も2月から実施します!

研修会では、各自の創作脚本を持ち寄ってリーディングをしたり、脚本に対する意見交換を行ったりしています。普段の活動とは違った、他校の演劇部員との交流の場にもなっています。

詳しくは下記ポスターをご覧ください。ただいま参加申し込みを受け付けています。申し込みはこちら

顧問・生徒を問わず沢山のご参加をお待ちしています。

2023脚本講習会ポスター

 

第72回 大阪府高等学校演劇研究大会 パンフレット訂正について

パンフレットに誤りがありましたので訂正をいたします。
関係された皆様に多大なご迷惑をお掛けしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。

【表紙】
・主催/誤:大阪府高等学校芸術文化連盟演劇部
正:大阪府高等学校芸術文化連盟演劇部門

・後援/誤:大阪市教育委員会
大阪市立高等学校長会
正:今年度より大阪市立高校が大阪府立高校になったため後援を受けておりません。

2022「高校生のための演劇講習会」ご案内

ダウンロード: 22府講習会ご案内 22府講習会申込書

1  日  時      2021年8月5日(金)9:30~12:45(前半)

                   13:30~16:45(後半)

 

2 集合場所    大阪府立咲くやこの花高等学校

〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条6丁目1−44

3 講習内容

[Ⅰ] 分科会    (  A.照明  B.装置  C.音響  D.演技・肉体訓練  E.劇作  F.生徒講評活動)

[Ⅱ] 全体講習  講師 島守辰明 (ピッコロ劇団)

 

4 参加申し込み                 ※締め切り 7月15日(金)

申込書ファイルに必要事項を記入の上、メールまたはFAXで送ってください。

(1)メール T-HirasataT@medu.pref.osaka.jp

(2)Fax  072-891-7301(大阪府立交野高等学校 平佐多 隆 宛)

(3)問い合わせ先

〒576-0064  交野市寺南野10-1

大阪府立交野高等学校   平佐多 隆

Tel: 072-891-9251

mail: T-HirasataT@medu.pref.osaka.jp

顧問研修会のお知らせ

この度、大阪府演劇連盟では夏の顧問講習会を実施いたします。

今回は演出を参加者の方に体験していただく内容となっております。顧問経験の少ない方や、顧問として部員へのアドバイスに悩んでいる方に役立つかと思います。

詳しくは添付のチラシをご覧ください。

こちらから申し込みができます。

多くの方のご参加をお待ちしております。

8

2022年度 加盟申し込み書 総会について

● 今年度の加盟登録書類をアップしました。

● 「総会」「新入生のための演劇講習会」の案内

5月7日(土) 大阪府立咲くやこの花高校

14時15分 壱劇屋 大熊隆太郎先生による「新入生のための演劇講習会」

16時15分 総会……総会への大人数での参加はお控えください。ご協力をお願いいたします。

22加盟申込書