第72回 大阪府高等学校演劇研究大会 パンフレット訂正について

パンフレットに誤りがありましたので訂正をいたします。
関係された皆様に多大なご迷惑をお掛けしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。

【表紙】
・主催/誤:大阪府高等学校芸術文化連盟演劇部
正:大阪府高等学校芸術文化連盟演劇部門

・後援/誤:大阪市教育委員会
大阪市立高等学校長会
正:今年度より大阪市立高校が大阪府立高校になったため後援を受けておりません。

第71回 大阪府高等学校演劇研究大会 第42回大阪府高等学校芸術文化祭演劇部門 日程について

11月9日(火)に打合せ会・抽選会が行われました。

日程:11月13日(土)14日(日)
場所:すばるホール

多くの方に観劇をしていただくために準備を進めてまいりましたが、感染予防対策として、今年度は出場校・加盟校・出場校の保護者様にご来場を限定させていただきます。当日は、チケットを必ず持参の上、ご来場をお願いします。

* 生徒の皆さんは、顧問の先生と各校の休校や体調不良の際に連絡が取れるようにしておいてください。
* 体調不良や37.5度以上の発熱をしている際は、ご来場をお控えください。

“第71回 大阪府高等学校演劇研究大会 第42回大阪府高等学校芸術文化祭演劇部門 日程について” の続きを読む

大阪府高等学校演劇研究大会、近畿高等学校演劇研究大会の参加者について

第71回大阪府高等学校演劇研究大会

日時:11月13日(土)14日(日)
会場:すばるホール

多くの方に観劇をしていただくために準備を進めてまいりましたが、感染予防対策として、今年度は出場校・加盟校・出場校の保護者様に限定させていただきます。なお、事前にチケットを配布させていただいております。当日は、チケットを持参の上、ご来場をお願いいたします。

* ご来場いただく生徒の皆さんは、顧問の先生と各校の休校や体調不良の際に連絡が取れるようにしておいてください。
* 体調不良や37.5度以上の発熱をしている際は、ご来場をお控えください。

 

第56回 近畿高等学校演劇研究大会

日時:11月19日(金)~21日(日)
会場:びわ湖ホール 中ホール

ご観劇いただけますのは、県外・県内の参加校の生徒・保護者様のみです。

① 参加する生徒の皆様、保護者の皆様は、14日前から体温や体調などの記録をお願いいたします。なお、当日に提出をお願いします。
② 参加当日までに発熱が見られ、新型コロナウイルス感染症による発熱と断定されない場合、解熱後3日間は参加は控えてください。
③ 体調不良や37.5度以上の発熱をしている際は、ご来場をお控えください。

プログラム原稿の変更点について

プログラムを提出される高校の皆様へ

2点ご連絡がございます。

● プログラム原稿の提出日の変更

緊急事態宣言の延長によりプログラムの原稿締め切りを9月30日(木)から10月7日(木)へ変更いたします。

なお、入稿の関係により、提出後の原稿変更は難しいので、提出される際は今一度ご確認をお願いいたします。

● コンクール関係文書「3 2021 プログラム原稿」中に、「プログラム記入に当たって」を読んだ上でご記入くださいという一文がありますが、配布文書の中に「プログラム記入に当たって」というファイルがありません。「9 著作権確認シートについて」がそれにあたります。そちらを参考にしてください。

ご確認をお願いします。